dancemode’s blog

身体と向き合う毎日を発信します✨https://kyokopreventivecare.com/

ダンスは世界共通言語

私は、ダンサーです。

25年間社交ダンス、BallroomDancerとして踊ってきました。

特に、音楽に合わせて作品を創造するのが大好きです。

 

私の師匠である立石組は、私のイメージをすぐに理解してくれます。

師匠は、日本代表のショーダンスチャンピョンです。

世界ショーダンス選手権のファイナリストでもあります。

ダンスの好み、好きなダンサーも同じで、私の目標を理解してくれています。

 

私は、看護師をしながらダンスの技術習得を目指していました。

1曲を仕上げるのに、とても時間がかかりました。

1年に1曲です。

 

それぞれの作品に思い入れがあり、伝えたいメッセージがあります。

 

私が、一番大好きな曲は、「真田丸のメインテーマ」です。

日本人が作曲して、日本人がヴァイオリンを演奏しています。

この曲は、とても私の心を揺さぶり、この曲で日本人の魂を表現したい。

日本人にしか表現できないダンスがしたいと思いました。

無理を行って、英和先生に頼み込み創作したダンスです。

 

この曲で秋に予定しているパーティーでもダンスを披露します。

 

真田丸のメインテーマ」は、日本の魂が良く表現されていると感じます。

私は、日本人でありながら、日本のことを良く知りません。

若いころに勉強をしてこなかったから。

でも、今は、日本に価値を感じています。

 

日本の土が人が住んでいる場所で健康である唯一の場所だからです。

世界中で土壌の破壊、自然破壊により、栄養のある食べ物が

収穫できなくなっています。

それが、人の病気、生物多様性の喪失につながっている。

 

日本だけに残っている土の健康。

微生物の多様性。

栄養のある植物、食べ物・・・。

これは、とても価値がある。

 

自然を守って来た精神や文化を世界に発信しなければならない。

そう感じています。

そうすれば、

地球を守ることができる。

私はそう信じています。

 

人と地球の健康が繋がっている。

今、たくさんの病気が増えています。

増え続けています。

病院がたくさん出来ているのに、病人は減っていない。

 

土を再生する必要があるのです。

すべての病の原因が食にあると考えるからです。

 

私は、腸内細菌や微生物の勉強をしています。

まだまだ解らないことだらけ、知らないことだらけ。

でも、私たちが身体に取り込む食事、排泄する排せつ物の循環を考えると、

良質な発酵食品で腸内環境を整えることが、

排せつ物を通して、土を守る、再生させることに繋がる。

そう考えて良いのではないでしょうか?

だから、日本の発酵食品、微生物、土の価値を世界に発信したい。

一緒に、守り方を覚えて、皆で取り組めばまだ間に合うと思うのです。

 

私は、看護の知識と技術だけでなくダンスがあります。

私は、英語が話せません。

でも、今はAIがあり、コミュニケーションに困ることはありません。

 

日本に観光に来ていた香港の雑誌編集長、モデルと仲良しになりました。

私が英語を話せなくても気にせず、お互いにスマホの翻訳機能で

コミュニケーションが取れました。

私は、言葉の壁はなくなった。

そう思うようになりました。

 

もちろん、英語でも自分の考えや気もちを表現したいので、

勉強しています。

 

彼女は私のダンスを見て、いつ香港に来るのかと連絡をくれました。

私が香港に行くのを待ってくれています。

 

ダンスに国境はない。

全身で表現した私の心が国を超えて届いている。

私のダンスで人が笑った。

 

私は、もっともっと踊ろう。

ダンスでもっともっと日本をアピールしよう。

たくさんの人を元気にしよう。

そう考えています。

 

ダンスの魅力は、初めて会った人とでも

いつでもどこでもすぐに踊れるところです。

 

人も年齢も国も選ばない。

ダンスは世界共通言語。

 

日本の魅力を世界に発信していきます。