dancemode’s blog

身体と向き合う毎日を発信します✨

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

身体のコンディション

身体は、毎日変化しています。 周期もあります。 外的な環境からの影響もあります。 心の変化による身体の変化、その逆もあります。 たくさんの影響を受けながら生きている私たち。 ダンサーはいつも最高のパフォーマンスが求められますが、 それは、技術だ…

ダンスをしない人は、脚が股関節から下だと思って身体を使っています。 ダンサーは胸から下を脚という意識で踊っています。 それは、生活でも同じ。 そして、抗重力筋を使うので、重心が高いところにあります。 この状態が、進化の過程で獲得した身体の正し…

姿勢は財産

ある会社が健康コンサルに私を呼びました。 そこで、数名面談をして、従業員の心の整理をお手伝いしたのです。 看護師の経験が役に立ってとても嬉しかった。 近頃、私は、看護師である自分とダンサーの自分を統合させることを意識しています。 私というキャ…

情熱

私には、ずっと大好きなダンサーがいます。 一度だけ、20歳の頃に会いました。 世界ファイナリストのラテンダンサーのセルゲイ・サルコフです。 彼は、私と同級生です。 彼の踊りは、心の奥底を目覚めさせ、一曲一曲、必ず感動します。 全ての動きを細部にま…

角度の重要性

ダンスの教科書には、フットワークやライズ、足の向きというのが書かれています。 つま先の定義はどのようなものを言うでしょう。 私は、チャンピョンに自分が今まで思っていたつま先と違うつま先の定義を習いました。 教科書を読んでも、読む人によって解釈…

ダンスと脳機能

ダンスは、ステップを覚えるほかに、 相手の動きを察するということが必要になります。 感じるために五感を研ぎ澄ます必要があります。 普段移動は全身がほとんどだけど、後退する移動があるということも ダンスをしない人よりも身体を操作する技術が鍛えら…

お腹と背中を引っ付ける

私は抗重力筋をきちんと機能させることが 日常生活を送る上でもダンスを踊る上でも重要だと考えています。 重力に逆らうために脊椎のS字カーブが存在します。 そのカーブに合わせて筋肉を付けるということが大切になります。 日本人は腹筋より背筋が強い人が…

手段と目的

運動が身体に良いということは誰もが知っています。 ダンスも美しく踊れることが理想だと誰もが思っています。 身体を動かすのが運動。 練習をしたら上手くなる。 これは、危険な思考です。 手段と目的が入れ替わる可能性があるからです。 私の知り合いが、…

運動機能と腸内細菌

運動能力の高い人の腸内細菌叢の特徴があるそうです。 便移植が自由診療でクリニックで簡単に出来るようになっています。 現在は自閉症の治療に使われて治療効果も確認されています。 腸内環境がたくさんの病気に関わっているので これから先はもっといろん…

感動する心 芸術と健康

昨日、大阪のリーガロイヤルホテルで一般財団法人腸内フローラ研究会の学術大会に参加しました。 そこでは、特別価格で、書籍の販売がされていて、シンバイオシス研究所から出版されている「腸内細菌から人類への手紙」という本が¥1000で買えました。 私に…

アーム

私は、毎日インスタのストーリーで 身体の動かし方を発信しています。 私は、日常生活動作が筋トレと提唱していて、 ジムは必要ないと発信しています。 正しい姿勢と正しい身体の使い方をすれば 筋肉は育つ。 身体機能も正常化する。 肩こりや頭痛、メタボ、…

感謝🍀

Amebaでブログを書いていると、応援しますというコメントを頂くようになりました たくさんの人が、夢を持って看護師になっているのに、理想と現実の差に耐えられずに「看護師を辞める」という選択をした人がたくさんいます。自分の心と身体を壊す人もいます…

ダンスで感謝を表現

私の職場の医師が今月いっぱいで退職します。 私と同じ時期に入職して、10年が経ちました。 私は、その医師とお喋りするのが好きで、 たくさんの経験を持ち、とても尊敬していました。 働きながら大学院に行って、 患者さんのこと、考え方、治療や方針もきち…

個別化ヘルスケアアドバイス

https://www.canva.com/design/DAFt_UjFpPg/GYrsUDFDpuRGW7RA6dfm_g/edit?utm_content=DAFt_UjFpPg&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=sharebutton

身体をほぐす

私はInstagramのストーリーズでヨガダンスと題して 毎朝、ちょっとした運動を発信しています。 時間にすると数秒ですが、 きちんと身体を使えば、かなりの運動量です。 身体を正しく使うということを理解して、生活している人はいないように見えます。 私は…

継続することの大切さ

私にレッスンを8年受けている生徒さんの技術が格段に向上しました。 こつこつ続けるということがとても大切だということを 実感しています。 ダンスの上達は早く出来るものではなく 時間がかかるものです。 若くて、スタイルが良いという理由で競技の成績が…

動きの質 本物と偽物の違い

私は、ダンスの上達のために、本物に触れるということを意識してきました。 本物と偽物の区別がつくようになったのは、ダンスを始めて10年が経ったころでした。 九州から出たことがなかったから気づくのが遅くなってしまったと思っています。 幸い、世界ファ…

動画で気づく自分の身体の歪み

私は、ラテンダンスもスタンダードも両方10ダンス踊ります。 若いころに、スタンダードを踊る時間が長かった。 スタンダードは男性も女性も お互いが左を向いた状態で円運動を行うダンスです。 なので、その身体の使い方が癖になって、 歪むということは起こ…