dancemode’s blog

身体と向き合う毎日を発信します✨

指先、足爪

踊っているとき、指先まで意識がある人、ない人は見たらすぐに解ります。その意識が、ピンと張りつめた指先より、リラックスした指先が好きですし理想です。

ダンスを始めた頃は、意識するほどその部分が緊張して力が入っていたものです。力が入り過ぎると周りの動きを制限してしまうし、バランスが悪くなるのです。ピンと伸ばせば良いというものでもないのです。

指先を美しく魅せるために私が意識しているのは手首です。指先の向きを変えたり、小指側から順番に折り曲げるときなど手首を回すことで芸術的な動きが生まれます。更に、手首の動きをナチュラルに見せるには前腕の回内 、回外という動き。指先が肘から先だと思って動かすのです。もっと言えば、腕のつけ根、肩甲骨から。

 

シューズを履いているので、足の指に対する指導を積極的に行う人は少ないです。足裏全体で体重をとらえるには、足の指を広げる方が良いのですが、バランスを取るために足の指は曲がりがちです。足の指のつけ根に重心を置くと自然と開きます。胸の下に親指のつけ根が来るように立つようにして、自分の意識は第3・4指。足の指がパーに広がって歩けます。

歩くとき、重心がある方にもう片方の足が通過するとき、膝下は意識されているか。足が長く見えるように、膝から親指までの長いラインを作ります。ベタベタと無意識に簡単に足を出さないように。

 

意識しているのとしていないのは見ればすぐに解るのです。